地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、千葉の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

千葉の地域情報サイト「まいぷれ」

第9回 みんなが気になる革製品のお手入れ方法

Re-ism 靴、バッグお直し・ブランド買取のお店 千葉Mio店

こんにちは

さむくなってきましたねぇー
皆さまウイルス対策、十分お気をつけください。

さてミルカルでは、連載で革製品のお手入れ方法をご紹介していますが、今回は合成皮革のお話です。

合皮、合成皮革、人工皮革と言ったりしますが
合成皮革=ベースとなる素材に特殊不織布以外のものを使ったもの。

人工皮革=ベース素材に特殊不織布を用いたもの

とされていますが、皆様は革製品に見えるけど、合皮、合成の素材と認識していればokです。

商品によっては、皮革が一部使われていて、その他は合皮の場合や、合成皮革100%の場合など様々です。

比較的安価に手に入ら、革のような風合いがあり、耐久性も高く、雨などに強い素材です。

お手入れもほぼノーメンテナンスで使用できるため、スポーツバッグや雨の日用に使われている場合も多数。

合成皮革のお手入れは、ほぼ水拭き程度でok
汚れがある場合は、中性洗剤もしくは、弱酸性洗剤を水で薄めて、布地に染み込ませて吹き上げすれば十分です。簡単ですね。
だだし、濡れたままは良くないので、からぶきも忘れずに。

合皮の耐用年数

合成皮革の中には細かく分けて、数種類
編物層の上に樹脂層を重ねた物、塩化ビニールを重ねた物(俗に塩ビですね)、また先程の人工皮革、ユニクロのネオレザーも合成皮革です。

このような合成皮革ですが、難点として耐用年数
が限られる事。
素材により変動しますが、概ね製造から数年の寿命があります。
ポリウレタンは特に劣化が顕著に現れてきます。

初期はべたつきが現れ、その後劣化が加速度的に進む場合もあります。
皆さんしまっておいた合皮の靴やジャケットがボロボロに崩れたり、表面が剥けてしまった経験はありませんか?
これはポリウレタン樹脂の劣化、加水分解した場合もあります。
ですが概ね寿命がある事を念頭にお買い求めください。

また紫外線、湿度により、寿命が早まる事もあります。
ご注意くださいね。
  • 営業中10:00〜20:00
    詳細
    • 日曜日 10:00~20:00
    • 月曜日 10:00~20:00
    • 火曜日 10:00~20:00
    • 水曜日 10:00~20:00
    • 木曜日 10:00~20:00
    • 金曜日 10:00~20:00
    • 土曜日 10:00~20:00

    Mioの休業日に準じます。

043-306-9792

基本情報

名称Re-ism 靴、バッグお直し・ブランド買取のお店 千葉Mio店
フリガナリズムクツ バッグオナオシ ブランドカイトリノオミセ チバミーオテン
住所260-0014 千葉市中央区本千葉町15‐1 千葉中央ショッピングセンターMio1番街
アクセス京成千葉線千葉中央駅より徒歩すぐ
千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩4分
電話番号043-306-9792
営業時間
日曜日
10:00~20:00
月曜日
10:00~20:00
火曜日
10:00~20:00
水曜日
10:00~20:00
木曜日
10:00~20:00
金曜日
10:00~20:00
土曜日
10:00~20:00

Mioの休業日に準じます。

クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club/J-Debit
電子マネー・その他交通系ICカード(*1)
駐車場あり
お買い上げ4000円以上で1時間サービス券を発行します
古物商許可番号東京都公安委員会許可 第307762008766号
開業日2021年9月20日
関連ページ職宅便紹介ページ
職宅便利用動画( マニデイガッテイ公式)
こだわり
tibaMIO

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[千葉市] 公式SNSアカウント